コンクリート
リサイクル
CONCRETE RECYCLE

解体工事からコンクリートがらの処理までを
一貫して自社で行っています

産業廃棄物は「廃棄物の処理および清掃に関する法律」が始まって以来、排出事業者の責任のもと適切に処理をしなければなりません。解体工事で必ずと言っていいほど出てくる廃棄物がコンクリートがらです。木造住宅でも基礎や土間などから出てきます。産業廃棄物を適正処理することで、捨てることなく再利用可能なものを生み出すことができます。当社では解体等で発生したコンクリートがらを自社の処理施設(五十土プラント)にて破砕処理し、「再生砕石(RC40)」として再資源化し、販売しています。他業者様からお持込み頂いたコンクリートがらも当社が責任を持って処理致します。また、再生砕石は安価ですので、使用することで工事費のコストダウンに繋がります。

処分費・販売価格 PRICE

五十土プラントでは法人・個人の方どちらもご利用いただけます。
処分に困っているブロックやU字溝もお持ち込み頂けます。再生砕石も少量から販売しております。

五十土プラントの営業について(2023年2月3日 現在)

現在、五十土プラントの営業を見合わせおります。
お得意様をはじめ、皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けします。誠に申し訳ございません。
再開の折には、ホームページにてお知らせさせていただきます。
その際には、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

処分費(プラント持込)

コンクリートがら … @ ¥1,980 / t(税込)

  • 事業者様はマニフェスト伝票をご用意の上、お越しください。
  • 個人の方は事前に電話にてご連絡ください。
  • コンクリートがら以外の物が混じっていたり、付着している場合は受け取りをお断りさせて頂くことがございます。
  • 配達も賜っております。ご相談ください。

販売価格(プラント渡し)

再生砕石RC40 … @ ¥1,980 / ㎥(税込)

  • 個人の方は事前に電話にてご連絡ください。
  • 配達も賜っております。ご相談ください。

五十土プラント IKAZUCHI PLANT

お車をご利用の方
長岡インターチェンジから国道8号線を柏崎方面へ約20分
柏崎インターチェンジから国道8号線を長岡方面へ約20分

その他の事業内容 OTHER SERVICE