採用情報 RECUIRT

施工管理部

部長

池田 康仁

2022年 | 中途採用

ICTの技術で「解体といえば晴耕舎」のイメージを変えたい

晴耕舎へ入社のきっかけ、志望動機を教えて下さい。

私は社会に出てから、土木一筋で仕事をしてきました。「晴耕舎でもICT建機を導入し、土木に力を入れていきたい。」という話を聞き、入社を希望しました。ICTに関する知識・技術には人に負けない自負がありますので、今までの経験が活かせると思っています。

入社してみてどうですか?晴耕舎はどんな会社ですか?

社内の雰囲気が穏やかだと感じました。建設業界、土木業界は荒々しい人が多いイメージを持つ方もいますが、晴耕舎はみんなが話しやすく、優しい人が多いです。
上の人が下の人に対して敬語で話す姿も新鮮に感じました。管理職の人が現場の人に対して敬意をもって接している、と感じました。上下関係なく、みんなが互いを尊重しあう、そんな印象を受けました。

現在の仕事内容を教えてください。

現場管理全般です。起工測量、設計から施工、出来形をICT建機・機器を使用し、3次元でのデータを利用してまとめるのが施工管理部としての特色です。

この仕事に求められると思うスキルは何ですか?

重機・機器が扱える、CADができる、他にも出来なければならない事はたくさんあります。すべてが経験で、経験が技術を磨いていくものだと思っています。土木工事には正確さ、緻密さが要求され、細かい作業もあります。どんなことも粘り強く取り組むこと、それが経験になり、自分のスキルとなっていくと思います。

やりがいを感じるのはどんな時ですか?

工事が完成した時に、地元の人にお礼、労いの言葉をかけてもらったときは「苦労したかいがあった、一生懸命やって良かったな」と思います。

※R2事業再構築により導入した重機です。

5年後の目標を教えて下さい。

世の中ではICTが普及しています。晴耕舎ではICTを活用できる人は、まだまだ少ないのですが、5年後、10年後、社内のみんなが活用できる環境を整えていきたいです。そして、解体がメインと思われている晴耕舎のイメージを土木に変えていきたい、そんな気持ちで日々奮闘しています。

入社を考えている人へ
メッセージ

2次元から3次元という高度な技術に移り変わってきているいま、土木の中でも様々な分野があります。重機に乗りたい、測量してみたい、きっかけは何でもいいです。私たち土木の仕事は図面に書かれたものを形にするのが仕事です。その過程で面白そうだなと思える分野を見つけて、一緒に切磋琢磨しながら晴耕舎を盛り上げてくれる方の応募をお待ちしております。